戦略アドバイザー & ITコーディネータ Power PLUS
経営とマーケティング、ITの両面の視点に立ち、経営戦略の
立案から、経営戦略を実現する為の最適なIT投資、ITの導入
・運用・課題解決までをサポートし、中小企業の皆様がITを
戦略的に活用し、経営基盤を強化するための力になります。
E-mail : info@powerplus-net.com
URL : http://www.powerplus-net.com/
Power PLUSのホームページにようこそ
PowerPLUSは戦略アドバイザーとITコーディネータとして、経営とマーケティング、ITの両面の視点に立ち、 経営戦略の立案から、経営戦略を実現する為の最適なIT投資、ITの導入・運用・課題解決までをサポートし、 中小企業の皆様がITを戦略的に活用し、経営基盤を強化するための力になります。
現在抱えている問題・課題を分析・整理・体系化し、戦略を見える化させ、ITを有効活用し、
勝つための戦略経営を実現いたします。
−> 無料相談へ
間違いだらけの経営戦略
「顧客満足」と「市場発想型」の視点に立ち、「差別化」と「競争力」のある商品を開発し、
お客様に合ったソリューションを提供し、前年度比30%アップの売上を目指す。
企業の経営戦略書や経営トップの話しに良く出てくる言葉です。
なんじゃそれ!オイオイ大丈夫か? 綺麗な言葉を並べただけの意味不明な経営戦略書の
何と多いこと!
市場とは不確実性であり、そこから利益を確実に生み出すのが経営である。
それを実現するのが戦略であり、戦略を実現する為には行動することが
絶対条件であり、行動を起こす為には具体化された目標が必要である。
戦略とは、
「常に勝つための明確なる特徴づけ」であり、
・何をもって差別化し?
・どうやって競争に打ち勝つのか?
を、今置かれている自社の立ち位置、市場環境、競合環境を分析し、その為には何を捨て、何に特化すべきか?を自分の頭で真剣に考え、整理、体系化して、強いリーダシップのもとに行動に移し、結果を出す事
にあります。
また、戦略だけでは経営の仕組みや売れる仕組みにはなりえない。戦略の前提となる
理念や目標、その目標を具現化する計画やアクションプランにブレイクダウンされなければ
意味がありません。
戦略には「ロジック」と「強いリーダシップ」が必要なのです。
今の時代に必要なのは戦略を経営に活かす、戦略に基づいた戦略経営という考え方です。
(経営戦略を逆にした言葉だが、経営戦略とは考え方が異なります)
こんな時にはPower PLUSにご相談ください
先が見えないで困っている経営者の皆様へ
- 競合が激しくなり売上、利益が激減し、打開策が見出せずに困っている...
- 新規顧客の開拓がなかなか進まない...
- 既存顧客が競合に奪われ顧客数、売上が減ってきた...
- 戦略の重要性は分かっていてもどうやってまとめたら良いのか...
- 経営者の思いを上手く伝わる言葉に表現できない...
- 経営戦略を作っても絵に描いたモチで実現された試しが無い...
- インターネットの普及により他業種の参入が増え脅威が増してきた...
- ホームページを作成し有効活用したいがどうしたら良いのか分からない...
- ITがどう経営に活かせるのか良く分からない...
- ITはしょせん金がかかり、役に立つとは思えない...
- ITを導入して業務プロセスの効率化を図りたいが何を導入したら良いのか分からない...
- 相談できる相手、人材がいない...
PowerPLUSは経営者の思いをとことん聞き、会社の現状を分析し、問題・課題を整理、体系化し、目に見える形として勝つための戦略を提言し、企業と一緒になって戦略を成し遂げる経営コンサルタントです。
−> 無料相談へ
相談は無料です!
どうぞお気軽にお問合せください。
−> 無料相談へ
基本的にはメールでお願いいたします。
Eメール:info@powerplus-net.com
お急ぎの方は以下携帯電話
090-5416-9268
までお願いいたします。
■お問い合せ・お見積りは無料です。
「こんな相談できるのか?」
「費用はどの程度かかるの?」
というお問い合せでも大歓迎です。
●返信がこない、返信が遅い場合は、通信障害でメールがこちらに届いていない
可能性があります。
このような場合は、お気軽にお尋ねください。
SSLで暗号化されたお問い合わせはこちら
■会員登録(無料)
会員登録頂くと、色々なお役立ちレポートをダウンロードすることができます。
−> 会員登録はこちらから